更新履歴

機種名称 初期出荷
バージョン
出荷日 最新
バージョン
更新日
DR221G (A) 7.36 2002年10月21日 7.61 2003年7月11日

製品出荷時に適用されているバージョン以降でご利用ください。出荷バージョン以前のものでの動作保証はいたしかねます。ご了承ください。

2003年7月11日の更新履歴
バージョン 7.61
更新内容
  1. 稀にデータ転送速度が低下する現象を改善

    ADSL回線へのデータ送信処理を改善しました。

2003年4月25日の更新履歴
バージョン 7.5f
更新内容
  1. PPP keepalive機能追加

    PPPコネクションの状態監視を行い、障害が発生した場合に再接続をおこないます。PPP Keepaliveを「使用する」を選択した場合、LCP ECHO 送信間隔 (秒)、LCP ECHO リトライ回数 を設定できます。

  2. 静的ルーティング機能追加

    静的ルーティングがWAN、LAN、DMZインタフェースで設定可能となりました。

    宛先ネットワークまたはホストを「宛先IPアドレス」「宛先ネットマスク」を設定し、LAN側のゲートウェイは「IPアドレス」で設定します。設定可能経路は、40まで可能です。

  3. RIP(Routing Information Protocol)機能追加

    RIP1、RIP2に対応するようにしました。

    LAN側にてRIPを送信する(RIP1またはRIP2)/送信しないの選択、RIPを受信する(RIP1またはRIP2)/受信しないの選択が可能です。

  4. NAPT機能の変更(ネットワークゲームアプリケーション対応)

    LAN側よりWAN側へのパケットフォワーディング時、送信元ポート番号の変換を行わないよう変更しました。

    同一IPアドレスの同一ポートにアクセスした場合は、最初にアクセスしたパソコンのみが常にLAN→WAN時のポート番号無変換で動作します。

    セキュリティ確保のため宛先IPアドレスはNAPTテーブルにて管理されます。

  5. 複数固定IPサービスの拡張(マルチNAT化)

    LAN側にグローバルIPアドレスとプライベートIPアドレスが混在するネットワークを構築できるよう拡張しました。

    お知らせ
    −バージョンアップ前から複数固定IPサービスをお使いの方へ−

    複数固定IPサービスは、ローカルネットワークを同時使用できるように機能拡張しましたので、今まで本サービスをお使いの方は、「機能詳細ガイド」をお読みになり再設定してください。

  6. DHCPサーバのIPアドレスプール、エントリの扱いを変更

    DHCPサーバが配布するIPアドレスは、エントリにて開始アドレスと個数を指定していたため、254まで行くとそれ以上のIPアドレスを割り振ることはできませんでした。24bitサブネットマスクの場合、「192.168.0.250」から32個と指定しても実際は5つだけだったものを、折り返して「192.168.0.1」から残り27個を割り振れます。

  7. WIDE View機能追加

    「パケットフィルタ設定」と「ポートマッピング設定」の設定画面が見やすいように[WIDE View]ボタンを追加しました。

  8. LAN側インタフェースの速度切替機能追加

    伝送速度/伝送モードを自動設定の他、100Mbps/全二重、100Mbps/半二重、10Mbps/全二重、10Mbps/半二重に固定できるようにしました。

  9. IPSec パススルー対応

    IPsec(トンネルモードのみ)をIPマスカレードでパススルーする機能を追加しました。(サポートするのは、1:1通信のみ)

  10. UPnPの状態表示を行うと、DR221Gからの応答がなくなることがある現象を改善

    UPnPの処理を優先的に行うように変更し、UPnPパケットの取り込みを強化しました。

  11. FTP通信中、UPnPの状態表示を行うとスループットが低下する現象を改善

    UPnPパケット送信処理の負荷を低減し、スループットの改善を行いました。

  12. Windows Messengerのビデオチャット、音声チャットにおいて、一部の環境で接続が不安定になる現象に対処

» このページのトップへ戻る