メンテナンス−PINGテスト
PINGテストを行います。
※「クイック設定Web」画面に表示されている ボタンについての説明は こちら
画面例

■PINGテスト
PINGテストの設定を行います。
設定値を選択・入力したあと、[テスト実行]をクリックしてください。
プロトコル
  PINGテストの宛先の通信プロトコルを選択します。
  • IPv4
    IPv4プロトコルによるPINGテストを行う場合に選択します。

  • IPv6
    IPv6プロトコルによるPINGテストを行う場合に選択します。
 
IPv6アドレス選択
「プロトコル」で「IPv6」を選択した場合に設定します。
「対象ホスト」をグローバルアドレスで指定するか、リンクローカルアドレスで指定するかを選択します。
  • グローバルアドレス入力
    「対象ホスト」のアドレスをグローバルアドレスで指定する場合に選択します。

  • リンクローカルアドレス入力
    「対象ホスト」のアドレスをリンクローカルアドレスで指定する場合に選択します。
 
対象ホスト
PINGテストの宛先のIPアドレス(IPv4/IPv6)またはホスト名を入力します。
 
インタフェース
「IPv6アドレス選択」で「リンクローカルアドレス入力」を選択した場合に設定します。
PINGテストの宛先がWAN側か、LAN側かを選択します。
  • WAN側
    PINGテストの宛先が本商品のWAN側に接続している場合に選択します。

  • LAN側
    PINGテストの宛先が本商品のLAN側に接続している場合に選択します。
 
<PINGテストの実行方法>
1. 画面の設定値を選択・入力する
2. [テスト実行]をクリックする
数秒後に画面が切り替わり、PINGテスト結果が表示されます。
テスト結果に「0% Packet loss」という表示があれば、OKです。
画面例
(IPv4によるテスト結果の例です。)
 
↑ページのトップへ