ローカルファイル指定バージョンアップ

製品サポートページからダウンロードしたファームウェアファイルで、本商品のファームウェアを更新することができます。

◆補足◆

  • バージョンアップをしても、設定した内容はそのまま保存され、バージョンアップ前の設定でご使用になれます。
  • このバージョンアップは、当社が独自に提供するサービスであり、すべての機能のバージョンアップを保証するものではありません。

設定を行う前に

  • 念のため、現状の設定値を保存しておくことをお勧めします。
  • パソコンのすべてのアプリケーションと、通知領域(タスクトレイ)などに常駐しているアプリケーションを終了させてください。

設定手順

◆注意◆

  • バージョンアップ中は、本商品の電源を切ったり、充電池パックを取り外したりしないでください。 本商品が正常に動作しなくなる可能性があります。
  • バージョンアップ中は、本商品に接続している端末との接続は、いったん切断されます。

説明で使用している画面は一例です。OS、ブラウザの種類など、ご利用の環境によっては表示内容が異なる場合があります。

1.
最新のファームウェアを本商品の製品サポートページからダウンロードします。

◆注意◆

  • 本商品用以外のファームウェアを使ってバージョンアップを行うことはできません。無理にバージョンアップを行うと、 本商品が動作しなくなる可能性があります。

◆補足◆

  • •ダウンロードしたファイルは、ZIP形式圧縮ファイルです。
2.
ファームウェアを解凍します。

◆補足◆

  • ファームウェアファイル(bin形式:xxxx.binというファイル)が作成されます。
3.
クイック設定Webを起動します。
4.
「メンテナンス」-「ファームウェア更新」をクリックします。
設定画面イメージ
5.
下記の手順でファームウェア更新を開始します。
  • (1) 「更新方法」で「ローカルファイル指定」を選択します。
  • (2) 「ファームウェアファイル」で、[参照]をクリックしてファームウェアファイル(bin形式:xxxx.binというファイル)を指定します。

    ※[参照]は、ブラウザによって表示が異なる場合があります。

  • (3) [更新]をクリックします。
設定画面イメージ
6.
下の画面が表示されたら、[OK]をクリックします。
設定画面イメージ
7.
しばらくすると、「ファームウェア更新中」と表示されます。
ファームウェアの更新完了後、再起動します。再起動が完了するまでしばらくお待ちください。
設定画面イメージ

◆注意◆

  • バージョンアップ中は、本商品の電源を切ったり、充電池パックを取り外したりしないでください。 本商品が正常に動作しなくなる可能性があります。
8.
「OK」をクリックします。
設定画面イメージ

使いかた

うまく動作しない場合は