詳細設定−IPv6静的ルーティング設定
IPv6静的ルーティングを設定します。
本商品では、[IPv6静的ルーティングエントリ]のパターンを最大50個設定できます。
[追加]をクリックして、設定値を選択・入力してください。
※「クイック設定Web」画面に表示されているボタンについての説明は こちら

■IPv6静的ルーティング設定 エントリ一覧

[IPv6静的ルーティングエントリ]
IPv6静的ルーティング設定で設定したルーティングエントリの一覧を表示します。特定のIPv6アドレス宛の通信の接続先/ルーティング先を指定できます。
[追加]をクリックすると[IPv6静的ルーティング設定 エントリ追加]に進みます。
宛先ネットワーク
宛先ネットワークを表示します。
 
ネクストホップ
宛先ネットワークネクストホップを表示します。
   
インタフェース
ネクストホップにリンクローカルアドレスを指定する場合、そのリンクローカルアドレスを持つノードが本商品のWAN側に接続しているか、本商品のLAN側に接続しているかを表示します。
 
削除
指定したエントリを削除する場合は、[削除]をクリックします。

 <IPv6静的ルーティング設定 エントリ項目の削除方法>
[IPv6静的ルーティング エントリ]に表示されているエントリの中から、削除したいエントリの行末の[削除]をクリックすることで削除できます。

■IPv6静的ルーティング設定 エントリ追加
設定値を選択・入力したあと、[設定]をクリックし、[保存]で確定してください。
[IPv6静的ルーティングエントリ追加]
 IPv6静的ルーティングエントリを追加します。
宛先ネットワーク
宛先ネットワークを入力します。"IPv6アドレス/プレフィックス長"の形式で入力してください。(IPv6アドレスは省略表記も使用可能)
プレフィックス長は、ビット数形式で入力してください。入力できる値は、64〜128です。
 
ネクストホップのアドレス選択
ネクストホップのアドレスをグローバルアドレスで設定するのかリンクローカルアドレスで設定するのかを選択します。
  • グローバルアドレス入力
    ネクストホップをグローバルアドレスで設定します。

  • リンクローカルアドレス入力
    ネクストホップをリンクローカルアドレスで設定します。
グローバルアドレス
  「ネクストホップのアドレス選択」で「グローバルアドレス入力」を選択した場合に設定します。
IPv6ルーティングによって宛先になるネクストホップを入力します。(IPv6アドレスは省略表記も使用可能)
ネクストホップは同じリンク内に設置しているIPv6ノードを指定します。
   
リンクローカルアドレス
  「ネクストホップのアドレス選択」で「リンクローカルアドレス入力」を選択した場合に設定します。
IPv6ルーティングによって宛先になるネクストホップを入力します。(IPv6アドレスは省略表記も使用可能)
ネクストホップは同じリンク内に設置しているIPv6ノードを指定します。
   
インタフェース
「ネクストホップのアドレス選択」で「リンクローカルアドレス入力」を選択した場合に設定します。
宛先ネットワークが本商品のどちらのインタフェース側にあるのかを選択します。
  • WAN
    ネクストホップのノードを、本商品のWAN側に接続している場合に選択します。

  • LAN
    ネクストホップのノードを、本商品のLAN側に接続している場合に選択します。
 
<お知らせ>
  • パソコンのIPアドレスの参照は、下記の方法で行います。
    ご利用の環境によっては、IPv6アドレスが定期的に変化することがありますのでご注意ください。

    <Windows(R) 8.1/8 の場合>
    (1) 「Windows」キーを押しながら「X」キーを押し、表示された一覧から「コントロール パネル」をクリックします。
    (2) ユーザーアカウント制御画面が表示された場合は、[はい]または[続行]をクリックします。
    (3) "ipconfig"を入力し、[Enter]キーを押します。

    <Windows(R) 7/Windows Vista(R) の場合>
    (1) [スタート](Windows(R)のロゴボタン)-[すべてのプログラム]-[アクセサリ]-[コマンドプロンプト]をクリックします。
    (2) "ipconfig"を入力し、[Enter]キーを押します。

    <Windows(R) XP の場合>
    (1) [スタート]-[すべてのプログラム]-[アクセサリ]-[コマンドプロンプト]をクリックします。
    (2) "ipconfig"を入力し、[Enter]キーを押します。


↑ページのトップへ