DNSフォワーディング

DNSフォワーディング機能とは、LAN側に接続したパソコンなどから受け取ったDNSの問い合わせパケットを、インターネット上のDNSサーバにフォワーディングして問い合わせ、問い合わせたIPアドレスをパソコンなどに回答する機能です。

本商品に接続されたパソコンなどからは、本商品がDNSサーバとして動作しているように見えます。

DNSサーバは、ホームページのURLやメールアドレスに使われているドメイン名(example.co.jpなど)のIPアドレス(グローバルIPアドレス)が何番であるかという情報を管理しているサーバです。
本機能により、IPアドレスを意識しなくてもURLやメールアドレスの指定だけでホームページを閲覧したりメールを送信したりすることができます。

例