公開日:2025/01/09
NECプラットフォームズは、2025年1月16日にWi-Fi 6に対応した4ストリームのWi-Fiホームルータ「Aterm WX1800HP」を発売します。
本製品は、高速性と安定性を高めたWi-Fi 6(IEEE 802.11ax、以下11ax)に対応し、最大1201Mbps(注1)の高速無線通信を実現します。また、メッシュ中継機能に対応しており、通信エリアを柔軟に拡大して安定した通信環境を構築できます。
なお、本製品は、これまで特定のお客様向けに販売していたモデル(注2)をベースにした仕様で標準モデルとして新たにラインナップに追加します。
※写真はイメージです。実際のサイズは 製品「仕様」ページにてご確認をお願いいたします。
近年、テレワークやオンライン学習、大容量・高画質の動画視聴などが日常的になっており、自宅内でより高速かつ安定的なWi-Fi環境が一層求められています。
このような背景を踏まえ、日常生活と調和しながら高速かつ安定通信による快適な通信環境の実現を目指し、本製品を開発しました。
高速性と安定性を高めたWi-Fi 6(11ax)に対応し、通信帯域を分割して同時に複数台の端末へデータを送信できる「OFDMA」(注3)や、複数アンテナを活用したビームフォーミング制御により複数端末との同時通信を実現する「MU-MIMO」などの機能を備えています(注3、4)。自宅内の各部屋で多数のデバイスを接続する際も、安定した通信環境の構築が可能です。
親機と複数の中継機が連携して通信エリアを柔軟に拡大することで自宅における安定した通信環境を構築できます。また、通信状態が良い最適なアクセスポイントに自動で切り替えるローミング機能(注5)により、スマートフォンなど家の中で移動しながら利用する場合でもシームレスで快適な通信を実現します。
スマートフォン・タブレット向けアプリ「Aterm ホームネットワークリンク」を利用することで、本製品の詳細設定を行うことができます(注6)。
インターネット経由で宅外など遠隔からでも自宅に設置した本製品の無線設定や再起動など利用中に必要なメンテナンスや、接続した端末の一覧や接続履歴の表示といったネットワークの可視化が可能です。
さらに、本アプリは、Wi-Fi の通信速度を測定して通信状況をヒートマップで表示する機能(注7、8)を搭載しており、Wi-Fiの通信状況を把握することで、より快適な通信環境の構築に向けた改善を図ることができます。
高感度のアンテナと先進技術をコンパクトに詰め込んだ三角タワー形状のスタイリッシュなフォルムで、放熱空気孔やコネクタの一部をさりげなく奥まらせるなどミニマルな印象を与える筐体を採用しました。
ホワイトを基調とした本体の脚部には半透明のクリアパーツを組み合わせることでLEDもやさしく灯るなど、日常生活と調和して溶け込むデザインとなっています。
品名 | 販売価格(税別) | 販売開始時期 |
---|---|---|
Aterm WX1800HP | オープン価格 | 2025年1月16日 |
※新商品の主な仕様は製品「仕様」ページをご参照ください
NECプラットフォームズは、今後もAtermの通信性能の向上、機能の充実、環境対応などに取り組み、無線通信環境の高度化を通じた安心かつ快適な社会の実現に貢献していきます。