MacOS8.x/9.xでのDNS(ネームサーバ)確認方法

※当設定方法ではMacOS9.2.2の画面を使用しています
 

 


DNS(ネームサーバ)アドレスがプライマリ(第一)、セカンダリ(第二)など2つ以上ある場合には、1つのアドレスごとに改行して複数行で指定します。

 
以上で設定確認は終了です。