HOME > 目的別で探す >  機能別設定ガイド > Wi-Fi(無線LAN)中継 設定手順

Wi-Fi(無線LAN)中継 設定手順

設定を行う前に・・・

  1. WG1200HPを中継機として使用する方法についてご説明いたします。

    WG1200HP(中継機)と動作確認が取れている親機は、以下でご確認ください。

  2. 親機と中継機間は、5GHzまたは2.4GHzで接続します。中継機と子機間は5GHzと2.4GHzを同時に利用できます。

    【ご利用イメージ】

    補足

    • WPS(プッシュボタン方式)で設定をする場合は、親機と中継機間は5GHz優先で設定されます。
      ※ご利用の環境によっては、2.4GHzで設定される場合があります
    • イーサネットコンバーターセットは、出荷時に中継機として設定されています。
      ※初期化を行った場合は、再設定が必要です
  3. 1台の親機につき、3台まで中継機として使用することができます。

    【ご利用イメージ】
    ■例1

    ■例2

    ■例3


    補足

    • 子機から同じネットワーク名(SSID)の中継機が複数見えている場合、どの中継機に接続するかは子機に依存します。
  4. 子機増設時の設定は、環境や設定方法により異なります。

    親機がWi-Fiデュアルバンド中継機能に対応したAtermの場合

    • Aterm親機のネットワーク名(SSID)と暗号化キーを子機に設定することで中継機と接続可能です。
      親機、中継機いずれかの電波が届く範囲で通信できます。
      ※WPSで中継機の設定を行った場合、中継機には、親機(5GHz、2.4GHz)のネットワーク名(SSID)と暗号化キーが設定されます。
      クイック設定Webで設定を行った場合は、親機が上記以外の場合と同様の設定になります。

    参考

    親機が上記以外の場合

    • 親機・中継機間が5GHzの環境に、5GHzの子機を増設

      親機(5GHz)のネットワーク名(SSID)と暗号化キーを子機に設定することで中継機と接続可能です。
      親機、中継機いずれかの電波が届く範囲で通信できます。
      ※中継機には、親機(5GHz)のネットワーク名(SSID)と暗号化キーが設定されます
    • 親機・中継機間が5GHzの環境に、2.4GHzの子機を増設

      中継機の本体ラベルに記載されている2.4GHzのネットワーク名(SSID)と暗号化キーを子機に設定することで中継機と接続可能です。
      中継機の電波が届く範囲で通信できます。

    • 親機・中継機間が2.4GHzの環境に、2.4GHzの子機を増設

      親機(2.4GHz)のネットワーク名(SSID)と暗号化キーを子機に設定することで中継機と接続可能です。
      親機、中継機いずれかの電波が届く範囲で通信できます。
      ※中継機に親機(2.4GHz)のネットワーク名(SSID)と暗号化キーが設定されます
    • 親機・中継機間が2.4GHzの環境に5GHzの子機を増設

      中継機の本体ラベルに記載されている5GHzのネットワーク名(SSID)と暗号化キーを子機に設定することで中継機と接続可能です。
      中継機の電波が届く範囲で通信できます。

    補足

    • 中継機の「らくらくスタートボタン」を操作しても、子機および中継機の増設設定はできません
  5. Aterm親機に設定したMACアドレスフィルタリング機能は、動作しません
  6. 設定完了後に親機のネットワーク名(SSID)、暗号化キー、ステルス機能の設定を変更した場合は、設定をやり直してください

上記を確認のうえ、
設定を行う場合はこちら

▲ページトップ