Q&A No. 00085

クイック設定WebからWi-Fi(無線)中継機をWi-Fi(無線)親機に接続する手順

本ページに掲載されている手順の対象機種は以下のとおりです。

WX4200D5

本手順では、Wi-Fi(無線)親機側のWi-Fi設定(「ネットワーク名(SSID)」「暗号化キー」)の情報が必要です。

事前にご確認の上控えておいてください。

※ 弊社製のWi-Fi(無線)親機に接続している場合は、「ネットワーク名(SSID)と暗号化キーは、どこに記載されていますか?」に掲載の手順で確認を行えます。

手順は以下のとおりです。

(手順に使用の画面は一例です。ご使用の機種によっては、画面の一部が異なる場合があります。)

  1. クイック設定Webのトップページから、『親機との接続設定』-『Wi-Fi接続先設定』を選択してください。

    ご参考

    クイック設定Webの開き方は、クイック設定Webを起動したいをご覧ください。

    ※ ご使用の機種を選択後、「中継機・子機モードの起動手順」を選択してください。

  2. 「Wi-Fi接続先設定」の[ネットワーク名(SSID)]で【アクセスポイント検索】ボタンを押してください。

    ※ ボタンを押したあとに、アラートが表示される場合は【OK】ボタンを押して先に進んでください。

    ※ ボタンを押した後に、「アクセスポイント検索」画面が約20秒表示されます。

  3. 事前にご確認いただいたWi-Fi(無線)親機のネットワーク名(SSID)の横にあるラジオボタンをチェックして、【選択】ボタンを押してください。

    ※ ボタンを押したあとに、アラートが表示される場合は【OK】ボタンを押して先に進んでください。

  4. 「Wi-Fi接続先設定」の[ネットワーク名(SSID)]と[暗号化モード]に接続を行うWi-Fi(無線)親機の情報が反映されます。

    事前にご確認いただいたWi-Fi(無線)親機の暗号化キーを入力して、【設定】ボタンを押してください。

    ※ ボタンを押したあとに、アラートが表示される場合は【OK】ボタンを押して先に進んでください。

  5. 数秒ほど「設定反映中」と表示されたあとに、タイトル(『Wi-Fi接続先設定』)の下に「設定内容を更新しました。」と表示されます。

    以上で、設定は完了です。

    Wi-Fi(無線)中継機がWi-Fi(無線)親機に接続されると、2.4GHz帯で接続している場合はACTIVEランプがオレンジ、5GHz帯で接続している場合はACTIVEランプがに点灯します。

    パソコンやスマートフォンなどのWi-Fi(無線)接続先について

    Wi-Fi(無線)親機に接続した側の周波数帯(5GHz帯または2.4GHz帯)については、親機側のWi-Fi設定(プライマリSSIDのネットワーク名・暗号化キー)がWi-Fi(無線)中継機側に反映されています。

    パソコンやスマートフォンなどを接続する際は、親機側のWi-Fi設定(プライマリSSIDのネットワーク名・暗号化キー)に対して接続を行ってください。

    Wi-Fi(無線)親機に接続しなかった側の周波数帯(5GHz帯または2.4GHz帯)については、親機側のWi-Fi設定(プライマリSSIDのネットワーク名・暗号化キー)が中継機側に反映されていません。

    パソコンやスマートフォンなどを接続する際は、中継機側のWi-Fi設定(プライマリSSIDのネットワーク名・暗号化キー)に対して接続を行うか、「Wi-Fi(無線)親機のWi-Fi設定が反映されていない周波数帯側の追加設定」に記載の方法で、Wi-Fi(無線)親機に接続しなかった側の周波数帯側にも親機側のWi-Fi設定(プライマリSSIDのネットワーク名・暗号化キー)を中継機側に反映させてください。

より良いサポート情報ご提供のため、アンケートにご協力をお願いいたします。

この情報は役に立ちましたか?