Q&A No. 00085

WR8165NをWi-Fi(無線)中継機にして、弊社製Wi-Fi(無線)親機に接続する手順

WR8165NをWi-Fi(無線)中継機にして、弊社製Wi-Fi(無線)親機と接続する手順を説明します。

弊社製Wi-Fi(無線)親機には、「WPS」を行って接続します。

ご参考

WR8165Nは、「Wi-Fi 中継機能」に対応(*1)しています。

「Wi-Fi 中継機能」は、子機〜中継機間、中継機〜親機間ともに2.4GHz帯で接続します。

(*1)「Wi-Fi 中継機能」に対応したWi-Fi(無線)親機の、すべての接続を保証するものではなく、相性問題などにより接続できない場合もあります。

また、他社製Wi-Fi(無線)親機は接続できません。

  1. 電源を切った状態で、WR8165Nの底面にある「ルータ/ブリッジモード切替スイッチ」を「ルータ」に切り替えてください。

  2. WR8165NのACアダプタをコンセントに差し込んで、電源を入れて、1分程待機してください。

    POWERランプが点灯します。

  3. クイック設定Web(かんたんモード)を開き、WR8165Nの動作モードを「Wi-Fi(無線LAN)中継機」にしてください。

    「Wi-Fi 中継機」に設定されると、AIRランプがオレンジ点灯します。

    動作モードを「Wi-Fi(無線LAN)中継機」にする手順

    1. クイック設定Webを開きます。

      (クイック設定Webの開き方については、「クイック設定Webの開き方」をご覧ください。)

    2. クイック設定Webの左メニューから「基本設定(かんたんモード)」を選択します。

    3. 動作モードで「Wi-Fi 中継機能」を選択します。

    4. 【設定】ボタンを押します。

      再起動を尋ねるダイアログが表示されますので、「OK」を選択してください。

  4. WR8165Nと弊社製Wi-Fi(無線)親機を「WPS」で接続します。

    まず、WR8165Nの「WPSボタン」(WPSボタンの位置)を長押しします。

    POWERランプが点滅に変わりましたら、ボタンから手を放してください。

  5. WR8165NのPOWERランプ点滅後、1分以内に弊社製Wi-Fi(無線)親機の「WPSボタン」を長押ししてください。

    POWERランプが点滅に変わりましたら、ボタンから手を放してください。

    ご参考

    弊社製Wi-Fi(無線)親機の「WPSボタン」の位置は、こちらよりご確認ください。(機種別にご確認いただけます。)

  6. ボタンから手を放すと、WR8165Nと弊社製Wi-Fi(無線)親機のPOWERランプが点滅からオレンジ点灯(約10秒)になったあと、点灯に変わります。(緑点滅からオレンジ点灯になるまでは、接続する親機により異なり数秒〜数分かかります。)

    以上で「WPS」による無線設定は完了です。

    WR8165Nは、弊社製Wi-Fi(無線)親機のWi-Fi(無線)中継機として設定されました。

    WR8165NのACTIVEランプがオレンジ点灯します。

    パソコンやスマートフォンなどのWi-Fi(無線)接続先について

    本手順でWR8165Nが弊社製Wi-Fi(無線)親機に接続されると、WR8165N側に弊社製Wi-Fi(無線)親機側のWi-Fi設定[プライマリSSID(2.4GHz帯)のネットワーク名・暗号化キー]が反映されます。

    パソコンやスマートフォンなどを接続する際は、弊社製Wi-Fi(無線)親機側のWi-Fi設定[プライマリSSID(2.4GHz帯)のネットワーク名・暗号化キー]に対して接続を行ってください。

より良いサポート情報ご提供のため、アンケートにご協力をお願いいたします。

この情報は役に立ちましたか?