Q&A No. 00099

WR9500NをETHERNET子機にして、Aterm親機にWi-Fi(無線)接続する手順

WR9500NをETHERNET子機にして、Aterm親機にWi-Fi(無線)接続する手順を説明します。

Aterm親機には、「らくらく無線スタート」を行って接続します。

  1. 電源を切った状態で、WR9500Nの背面にある「RT/BR/CNVモード切替スイッチ」を「CNV」に切り替えてください。

  2. WR9500NのLANポートと装置(テレビ・プリンタ・ゲーム機などのネットワーク家電)のLANポートを、ETHERNET(LAN)ケーブルで接続してください。

    そのあと、WR9500NのACアダプタをコンセントに差し込んで、電源を入れて、1分程待機してください。

    CONVERTERランプが点灯します。

  3. WR9500NとAterm親機を「らくらく無線スタート」で接続します。

    まず、WR9500Nの「らくらくスタートボタン」(らくらくスタートボタンの位置)を長押しします。

    POWERランプが点滅に変わりましたら、ボタンから手を放してください。

  4. WR9500NのPOWERランプ点滅後、1分以内にAterm親機の「らくらくスタートボタン」を長押ししてください。

    POWERランプが点滅に変わりましたら、ボタンから手を放してください。

    ご参考

    Aterm親機の「らくらくスタートボタン」の位置は、こちらよりご確認ください。(機種別にご確認いただけます。)

  5. しばらくすると、WR9500NとAterm親機のPOWERランプが点滅からオレンジ点滅に変わります。

    変わりましたら、Aterm親機の「らくらくスタートボタン」を長押ししてください。

    WR9500NとAterm親機のPOWERランプが、オレンジ点灯に変わりましたら、ボタンから手を放してください。

  6. ボタンから手を放すと、WR9500NとAterm親機のPOWERランプがオレンジ点灯から点灯に変わります。

    以上で「らくらく無線スタート」による無線設定は完了です。

    WR9500Nは、Aterm親機のWi-Fi(無線)子機として設定されました。

    WR9500NのACTIVEランプが点灯、CONVERTERランプがオレンジ点灯(*1)します。
    (他の端末とIPアドレスが競合した場合はACTIVEランプがオレンジ点滅します)

    *1 : ファームウェアのバージョンが1.0.14未満の場合は、CONVERTERランプが点灯します。

ご参考

本手順の設定後は、子機としてだけでなく中継機としても使用することができます。(WR9500Nのファームウェアバージョン1.0.14以上の場合)

中継機の機能を停止して、子機のみで使用したい場合は、クイック設定Webの『基本設定』で「無線LAN中継機モード」の「使用する」のチェックを外して、設定を保存してください。

※ クイック設定Webの開き方は、こちらをご覧ください。

設定が保存されて、子機のみで使用できる状態になると、CONVERTERランプがオレンジ点灯から点灯になります。

より良いサポート情報ご提供のため、アンケートにご協力をお願いいたします。

この情報は役に立ちましたか?