WM3500Rのファームウェアのバージョンアップは約5分かかります。(※取扱説明書やクイック設定Web画面に「約1分」という誤記があります。誠に申し訳ございませんが「約5分」と読み替えてくださるようお願いいたします)
10分以上たっても、バージョンアップが完了せず、POWERランプが橙色に点灯したままの場合は、ファームウェアの書き込みに失敗していますので、電源ボタンを長押しして電源を切り、しばらくしてから最初からやり直してください。
POWERランプが緑橙点滅(緑3秒、橙0.5秒間隔)した場合は、新しいファームウェアが存在しています。 その場合、設定ボタン(らくらくスタートボタン)を使用して、ファームウェアの更新を行うことができます。
バージョンアップ方法は、「設定ボタン(らくらくスタートボタン)によるバージョンアップ方法」をご参照ください。また、バージョンアップの詳細は取扱説明書もあわせてご覧ください。
設定ボタン(らくらくスタートボタン)によるバージョンアップができない、失敗する
ファームウェアバージョン1.0.0にて、「つなぎかたガイド」-「STEP2-6(サインアップ中)」の画面が3分以上経っても切り替わらない場合は、本現象に対処したファームウェアを公開しておりますので、最新のファームウェアにバージョンアップしてご利用ください。
バージョンアップができない環境でご利用の場合は、以下の手順をご参照ください。
WiMAXサービス加入契約補助マニュアル(351KB)
WiMAXサービス加入契約の設定において、WiMAXポータルサイトが表示されない
WM3500RとパソコンのUSBケーブル接続については、「つなぎかたガイド」-「STEP1 本商品を接続しよう・有線で接続の場合」をご参照ください。
クイック設定Webでの設定は、「取扱説明書」-「4-1 クイック設定Webの使いかた」をご参照ください。
※ 主な対象機器
Windows(R)7、Windows Vista(R)をご利用の場合
パソコン内蔵のワイヤレスネットワークアダプタの省電力電源プランを変更すると改善する場合があります。
Windows(R)XPをご利用の場合
パソコン内蔵のワイヤレスネットワークアダプタの設定を変更すると改善する場合があります。
※設定方法はパソコンにより異なりますので、ご利用のパソコンメーカーへお問い合わせ下さい。
クイック設定Webの設定を変更すると改善する場合があります。
※ 上記設定により、11g または 11bでの無線LAN通信となります。11nテクノロジーでの通信は使用できません。
※ クイック設定Webでの設定は、「取扱説明書」-「4-1 クイック設定Webの使いかた」をご参照ください。
複数台の子機を同時に使用する場合、無線LAN通信ができなくなる場合がある
ファームウェアVer.3.1.0以降で対応しております。最新のファームウェアにバージョンアップしてご利用ください。
暫定措置として、暗号化キー更新間隔を「0分」に変更されている場合は、「30分(初期値)」に設定してください。設定方法は、「複数台の子機を同時に使用する場合、無線LAN通信ができなくなることがある件」をご参照ください。
ESS-IDステルス機能を設定すると、らくらく無線スタートで接続できない
iPhone・iPod touch・iPadで、ESS-IDステルス機能を有効にした無線LAN親機に接続できない
ESS-IDステルス機能を使用している場合、iPhone・iPod touch・iPadでは、Wi-Fiネットワークの設定で「ワイヤレスネットワークを選択...」の下に、Atermのネットワーク名(SSID)が表示されません。「その他...」を選択して、Atermのネットワーク名(SSID)を直接入力してください。
登録していた場合も、AtermのESS-IDステルスを有効にすると、iPhone・iPod touch・iPadを次に起動したときに接続できなくなります。その際は、同様にAtermのネットワーク名(SSID)を直接入力して接続設定を行ってください。
クイック設定Web画面での電池残量表示が実際と一致していない
電池残量表示はモバイル環境でバッテリーランプが緑点灯(10%以上の電池残量)している場合に利用する機能です。外部電源から給電している状態では、クイック設定Web画面の電池残量(ECO設定>電池残量)が高めに表示されます。より正しい電池残量を確認するには、お手数ですが、ACアダプタ、USBケーブル、クレードルを取り外した状態で、いったん本商品の電源を切り、再び電源を入れた直後に確認ください。
※ファームウェアバージョン1.0.2以下でご使用の方は、より正しい表示を行うために、最新のファームウェアにバージョンアップしてご利用ください。
本体の電源ボタン・設定ボタン(らくらくスタートボタン)を押しても動作しない
自動LED消灯機能実行中は、ボタンによる各種設定(電源オフ、らくらく無線スタート、バージョンアップなど)は行えません。LEDが点灯している状態で操作を行ってください。
※設定ボタンを押すと、約10秒LEDが通常点灯します。