子機の接続を拒否する

本機器に接続しようとする特定の子機を拒否することができます。

ご利用の前に

  • スマートフォン/タブレット端末で本機能をご利用の場合は、ご使用の端末に「Atermスマートリモコン」アプリ(バージョン2.0.0以降)をインストールしてください。

◆注意◆

  • 本機器のネットワーク分離機能が設定されていると「見えて安心ネット」の設定はできません。ネットワーク分離機能を解除してください。
  • 本機器に有線接続した端末は、本機能の対象外です。
  • ご使用のWebブラウザによっては、表示に時間がかかることがあります。
  • 一定時間操作がないと設定することができなくなります。
    いったんWebブラウザを閉じて、「見えて安心ネット」のホーム画面から再度設定してください。
  • 他の端末による設定中は設定することができません。
  • Android端末から本機能をご利用の場合、機種によっては端末名の入力時に画面がちらつくことがあります。
    ご使用のAndroid端末に標準ブラウザがある場合は、標準ブラウザを選択するとちらつきが直る場合があります。

接続を拒否する子機に設定する

説明で使用している画面はAndroidの例です。OS、Webブラウザの種類など、ご利用の環境によっては表示内容が異なる場合があります。

「見えて安心ネット」で設定します。
「見えて安心ネット」の開きかたは、[「見えて安心ネット」のホーム画面の開きかた、画面の説明]を参照してください。

1.
ホーム画面で、設定したい子機をタップします。
子機は、MACアドレスで判別してください。

画面イメージ

2.
[端末情報設定]で端末情報を設定します。

「端末区分」

「不正な端末」を選択します。

◆注意◆

  • 「端末区分」を変更すると、「こども安心ネットタイマー」で設定したスケジュールが初期化されます。

「端末名」

任意の名前を入力します。

「MACアドレス」

接続を拒否する子機のMACアドレスが表示されていることを確認します。

画面イメージ

3.

[設定する]をタップします。
「接続を拒否する端末」に設定されます。

4.

「設定が完了しました。」のメッセージが表示されます。
[OK]をタップすると、「見えて安心ネット」のホーム画面に戻ります。

5.
「見えて安心ネット」を終了する場合は、[ログアウト]をタップします。

◆注意◆

  • 不正アクセスを防止するため、終了の際にはログアウトを行ってください。

◆参考◆

  • ホーム画面に表示されていない子機を、「接続を拒否する端末」として登録することができます。
    ホーム画面の[新規端末登録]をタップして、端末情報を設定してください。設定内容は、手順2を参照してください。
    ただし、[新規端末登録]では、登録する子機のMACアドレスを入力する必要があります。
  • 端末情報の設定画面で[端末設定を削除]をタップすると、端末情報を削除できます。
  • 子機の接続を拒否する方法には、他に「MACアドレスフィルタリング機能」があります。詳細は、「Wi-Fiネットワーク側のセキュリティを強化する」の「MACアドレスフィルタリング機能」を参照してください。

接続を拒否された子機を確認する

説明で使用している画面はAndroidの例です。OS、Webブラウザの種類など、ご利用の環境によっては表示内容が異なる場合があります。

「見えて安心ネット」で確認します。
「見えて安心ネット」の開きかたは、[「見えて安心ネット」のホーム画面の開きかた、画面の説明]を参照してください。

1.
ホーム画面の[接続を拒否する端末]に、本機器へのWi-Fi接続を拒否された子機が表示されます。

画面イメージ