2.4GHz帯、5GHz帯、6GHz帯の通信機能を使う

対象の動作モード
動作モード略称
ローカル PPPoE transix クロスパス 国内標準プロビD v6 コネクト v6プラス IPv6 OPT OCN VC 国内標準プロビM ブリッジ

本商品は、6GHz帯、5GHz帯、2.4GHz帯の周波数帯域に対応しており、IEEE802.11ax、IEEE802.11ac、IEEE802.11n、IEEE802.11a、IEEE802.11g、IEEE802.11bに準拠した無線LANを利用することができます。 また、6GHz帯、5GHz帯、2.4GHz帯の通信を同時に行うことができます。

設定を行う前に

設定手順

説明で使用している画面は一例です。OS、Webブラウザの種類など、ご利用の環境によっては表示内容が異なる場合があります。

クイック設定Webで設定します。

1.

ホーム画面の「Wi-Fi(無線LAN)設定」-「Wi-Fi基本設定」をクリックします。

2.
「2.4GHz 通信機能」、「5GHz 通信機能」、「6GHz 通信機能」で「ON」を選択します。

設定画面イメージ

3.

ダイアログボックスが表示された場合は、内容をよく読んでボタンをクリックしてください。

4.
[設定]をクリックします。

※ 本商品が再起動します。

5.

「再起動が完了しました。」と表示されたら、設定は完了です。

メモ

  • Wi-Fi接続した子機で設定を行っている場合、設定を行っているパソコンなどとWi-Fiが切断されたときは、ブラウザを閉じてください。設定は完了しています。

使いかた

うまく動作しない場合は