他のネットワークへの電波干渉を回避する(メッシュ中継機としてご使用のとき)

対象の動作モード
動作モード略称
メッシュ中継機

本商品が送信する電波の出力を変更することができます。送信出力を抑えると他のネットワークへの電波干渉を回避できる場合があります。
通常は「100%」のままご利用ください。
送出出力変更イメージ

メモ

  • 送信出力は、メッシュ中継機(本商品)とメッシュ親機間、メッシュ中継機(本商品)と子機間とも同じです。

設定を行う前に

設定手順

説明で使用している画面は一例です。OS、Webブラウザの種類など、ご利用の環境によっては表示内容が異なる場合があります。

クイック設定Webで設定します。

※ プライマリSSID/セカンダリSSID共通の設定です。(プライマリSSIDで設定した内容がセカンダリSSIDにも設定されます。)

1.
ホーム画面の「子機との接続設定」-「Wi-Fi詳細設定(2.4GHz)」、「Wi-Fi詳細設定(5GHz)」または、「Wi-Fi詳細設定(6GHz)」をクリックします。

※ 以下は「Wi-Fi詳細設定(5GHz)」の例です。

2.
[詳細な項目を表示]をクリックします。

設定画面イメージ

3.
「送信出力」を選択します。

メモ

  • 「100%」、「75%」、「50%」、「25%」、「12.5%」から選択できます。率が低いほど送信出力を抑えることができます。

設定画面イメージ

4.
[設定]をクリックします。
5.
ダイアログボックスが表示された場合は、内容をよく読んでボタンをクリックしてください。
6.
「設定内容を更新しました。」と表示されたら、設定は完了です。

使いかた

うまく動作しない場合は