Ver7.00 |
1. |
開発言語をVBからC/C++に変更しました。 |
2. |
[UTL] 全体のデザインを改良しました。 |
3. |
[UTL] TAかららのデータの読み込み処理/TAへの設定の登録処理を効率化・高速化しました。 |
4. |
[UTL] 範囲外または使用できない値が指定された場合、すぐに修正できるように、フォーカスをその項目に移動するようにしました。同時に、値を入力前のものに戻すようにしました。
(電話番号やサブアドレスを除く) |
5. |
[UTL] 初期化実行後、電話番号テーブル画面を自動的に呼び出すようにしました。
(グローバル着信設定の適正か実行のため) |
6. |
情報通知サービスの「モデムダイヤルイン+ナンバーディスプレイ」に対応しました。 |
7. |
[WIZ] Windows(R) 98に対応しました。 |
8. |
[WIZ] 全体の画面デザインを改良しました。 |
9. |
[WIZ] RS-232Cケーブル接続かUSBケーブル接続かを選択できるようにし、USB接続を選んだ場合のみUSBドライバのインストールを行うようにしました。 |
10. |
[WIZ] USBドライバのインストール/アップデート処理のユーザインターフェイスを改良しました。 |
11. |
[VER] 全体の画面デザインを改良しました。 |
12. |
[VER] 情報通知サービスの「モデムダイヤルイン+ナンバーディスプレイ」に対応しました。 |
Ver5.00 ->Ver5.01 |
1. |
[WIZ] アナログポートが全部未使用のとき、BIGLOBEの自動アクセスポイント選択の開始位置が東京に設定されます。
|
2. |
[WIZ] アナログポートを全部未使用にし、かつ、Windowsの所在地情報が存在しない場合に、モデム定義ファイルのインストールがWindows側ウィザードの入力要求のために一時停止してしまう問題が解消されます。
|
3. |
[WIZ] 電話番号にカンマ、ピリオド、"e"が使用できてしまい、その後エラーになる問題が解消されます。
|
4. |
[UTIL] 詳細表示画面の診断コード表示部分のバルーンヘルプのメッセージが修正されます。 |
5. |
[UTIL] ACCM付加の部分のバルーンヘルプのメッセージが修正されます。 |
6. |
[UTIL] 電話番号にカンマ、ピリオド、"e"が使用できてしまい、その後エラーになる問題が解消されます。
|
7. |
[UTIL] アナログポートAの「停電時に着信する」をONにしたあとに「停電時リンガ」を設定せずに[OK]を押すと、着信時の呼び出し音にブザーが選ばれてしまう問題が解消されます。
|
8. |
[VER] 正しくないファームウェアファイルを指定した場合に、「プロシージャ呼び出し不正」が発生して実行が終了してしまうことがある問題が解消されます。
|