Aterm IT65, IT65Proシリーズ(OHCI専用)Windows(R)用ソフトウェアダウンロード
本ページでは、Aterm IT65, IT65Pro(OHCIパソコン専用)に関する以下のソフトウェアを提供しています。
ソフトウェアの内容
IT65, IT65Proシリーズファームウェア
Ver4.30 (1998/08/28) |
IT65,
IT65Proシリーズファームウェアをダウンロード
|
更新内容 |
1. |
高機能S点ユニット利用時における外線通話「TA間内線転送」機能の追加 |
2. |
高機能S点ユニット利用時における従来の制限事項の改善 |
このバージョンアップソフトウェアは、IT65,IT65Proシリーズのファームウェアです。IT65EX,IT65EX/Dでは使用できません。 |
|
更新履歴はこちらをご覧ください。 |
|
バージョンアップをするときには、こちらの説明をご覧ください。 |
|
ファイルサイズ |
385KB |
ファイル形式 |
自己解凍(exe)形式ファイル |
IT65, IT65Proシリーズらくらくユーティリティ(OHCI&Win95ユーザ専用)Ver7.01 (1999/04/01) |
|
更新内容 |
1. |
同梱されているUSBドライバをVer3.04にアップデートしました。 |
|
i32ビット版のらくらくユーティリティです。
本ユーティリティをインストールしたら「らくらくバージョンアップ」を用いて、まずファームウェアをVer4.00以降にバージョンアップしてください。4.00未満のファームウェアからバージョンアップした場合には、アナログポートの再設定が必要となりますので、バージョンアップを行う前に現在の設定を控えておいてください。
ご利用いただける機能は以下のとおりです。
・IT65らくらくユーティリティ(Win95/Win98/NT4.0)
・IT65らくらくユーティリティヘルプ(Win95/Win98/NT4.0)
・IT65らくらくウィザード(Win95/Win98)
・IT65らくらくバージョンアップ(Win95/Win98/NT4.0)
|
|
更新履歴はこちらをご覧ください。 |
|
バージョンアップをするときには、こちらの説明をご覧ください。 |
|
ファイルサイズ |
1338KB |
ファイル形式 |
自己解凍(exe)形式ファイル |
USBドライバアップデート
Ver3.04 (1998/10/12) |
|
更新内容 |
1. |
パソコン起動時に「USBシヨウカノウ」が消えてしまう件への対処 |
2. |
USBケーブル挿入時に例外エラーが発生する場合がある件への対処 |
3. |
OHCIパソコンで、画面貼り付き現象が発生する件への対処 |
<制限事項>
本バージョンのUSBドライバでは、次の制限事項があります。
あしからずご了承ください。
- Aterm IT65シリーズをUSB接続したままパソコンをサスペンドしようとすると、「デバイスドライバかプログラムが原因で待機モードに入れません。すべてのプログラムを終了してから、もう一度やり直してください。」
と表示されて、USBケーブルを抜かない限りサスペンドには入れません。サスペンド機能は使用しないでください。
- ご使用のパソコンのUSBホストコントローラの種類によっては、バージョンアップ履歴(Ver3.02 -> Ver3.04)記載の不具合のうち、「(3)OHCIパソコンで、画面貼り付き現象が発生する件」が解決しない場合があります。
不具合(3)の解決可否 |
Windows95 |
Windows98 |
UHCI(Universal Host Controller Interface) |
解決可 |
解決可 |
OHCI(Open Host Contoroller Interface) |
解決不可 |
解決可 |
|
ファイルサイズ |
126KB |
ファイル形式 |
自己解凍(exe)形式ファイル |
フレックスBODユーティリティ(OHCI&Win95ユーザ専用)
Ver1.10 (1998/10/30) |
|
更新内容 |
フレックスBOD対応USBユーティリティは、AtermをパソコンとUSBで接続しているときに手動で2本目のBチャネルを接続/切断するためのユーティリティです。
動作環境
OS |
Windows95 (OHCI対応のUSBホストコントローラ搭載パソコン) |
利用可能機種 |
Aterm IT65, IT65DSU, IT65Pro, IT65ProDSU |
指定ファームウェア |
Ver4.30 |
指定USBドライバ |
らくらくユーティリティVer7.01を用いてUSBを組み込んでいること |
バージョンアップをするときには、 こちらの説明をご覧ください。
|
ファイルサイズ |
2KB |
ファイル形式 |
自己解凍(exe)形式ファイル |
バージョンアップ方法
●ファームウェアのバージョンアップ手順 |
1. |
ご利用機種のファイルをすべてダウンロードしてください。
※お手持ちのファームウェアやらくらくユーティリティが既に最新の場合はダウンロードの必要はありません。 |
2. |
Aterm IT65シリーズを、RS-232Cケーブルでパソコンのシリアルポートに接続してください。
《注意》
IT65らくらくバージョンアップを使用するときには、 Aterm IT65シリーズを必ずシリアルポートに接続してください。USB接続では、ファームウェアをバージョンアップすることができません。 |
3. |
他のプログラムがAterm IT65シリーズを使用している場合は、 そのプログラムを終了してください。また、インターネットに接続中ならば回線を切断してください。 |
4. |
IT65らくらくバージョンアップ以外のプログラムはなるべく終了させてください。 |
5. |
ダウンロードしたファイル(it65u701.exe)を実行すると、自動的にIT65らくらくバージョンアップが起動します。
《IT65らくらくバージョンアップが起動しない場合》
Aterm IT65シリーズが正しくパソコンに接続されていないとき、または、他のプログラムがAterm IT65シリーズを使用中のとき(インターネット接続中や、IT65らくらくユーティリティの起動中など)は、最初の「らくらくバージョンアップにようこそ!」画面から[次へ(N)>]ボタンのクリックによって次の画面に進もうとすると、下記のようなメッセージが表示されます。
「AtermITが接続されているポートが見つかりません。らくらくバージョンアップの実行を中断し、AtermITとパソコンを接続するケーブルが接続されているかどうか他のソフトでAtermITを使用していないかどうかをご確認ください。」
このメッセージに従って、ケーブルが正しく接続されているか、他のプログラムがAterm IT65シリーズを使用していないかなどを確認してください。
|
6. |
画面の案内に従って バージョンアップの[実行(S)]ボタンをクリックするだけで、Aterm
IT65シリーズのファームウェアのバージョンアップができます。バージョンアップの進行状況は画面上にインジケータで表示されます。
《注意》
・ファームウェアのバージョンアップ中は、 絶対にAterm IT65シリーズの電源を切らないでください。不用意に電源を切ると、Aterm
IT65シリーズが故障するおそれがあります。
・バージョンアップ中は、他のプログラムを使用しないようにしてください。他のプログラムを同時に動かすとバージョンアップが失敗することがあります。
|
7. |
バージョンアップの実行中に、プログラムを終了させることはできません。バージョンアップ処理が終了するまでお待ちください。
バージョンアップ処理が終了すると、「バージョンアップ終了」画面になります。 [終了(X)]ボタンをクリックすると、IT65らくらくバージョンアップが終了します。 |
●らくらくユーティリティ(OHCI&Win95ユーザ専用)のバージョンアップ手順 |
1. |
Aterm IT65シリーズ用の32ビット版らくらくユーティリティは、ダウンロードしたファイルを実行することにより、そのままインストール作業を始めることができます。画面の指示に従ってインストールを行ってください。 |
2. |
ユーティリティのインストール完了後、必ず「USBドライバアップデート」を適用してください。 |
3. |
「USBドライバアップデート」は自己解凍形式となっており、起動すると自動的にUSBドライバ
の更新を行います。更新後は、Windowsを再起動してください。 |
●フレックスBODユーティリティ(OHCI&Win95ユーザ専用)のセットアップ手順 |
1. |
ファイルはそのまま実行して、セットアップを開始することができます。本ユーティリティにはUSBドライバは含まれておりませんので、らくらくユーティリティVer7.01を用いてUSBドライバを組み込んでからインストールを行ってください。
|
ご利用にあたっての注意事項
このバージョンアップソフトウェアは、「Aterm
IT65,IT65Proシリーズ」を「Windows95「OHCI対応のUSBホストコントローラ搭載パソコン」
でご使用いただいているお客様専用のソフトウェアです。IT65EX,IT65EX/Dではご使用いただけませんのでご注意ください。ご使用になると一切動作しなくなりますのでご注意ください。
|
OHCI対応のUSBホストコントローラ搭載のパソコンでも、OSがWindows98以降であれば一般用ユーティリティを利用可能ですので、この機会にWindows98以降へのOSにプロダクトアップグレードをお奨めいたします。 |
ファームウェアのバージョンアップを行う前に、必ずユーティリティのバージョンアップを行ってください。前バージョンのユーティリティのままでファームウェアバージョンアップすると、ユーティリティがエラーを表示し既存の設定が正常に復元されない場合があります。
|
ファームウェアご利用のお客様へ |
・ |
本ファームウェアはIT65EX,IT65EX/Dではご使用いただけません。ご使用になると一切動作しなくなりますのでご注意ください。
|
・ |
ファームウェアのバージョンアップは、USBポート接続ではご利用いただけません。必ずシリアルポートへの接続にてご使用ください。
|
らくらくユーティリティをご利用のお客様へ |
・ |
本ソフトウェアはIT65EX,IT65EX/Dではご使用いただけません。IT65EX,IT65EX/Dが接続されているパソコンで本ソフトウェアを実行しても、ユーティリティは動作いたしませんのでご注意ください。 |
・ |
Ver7.00よりプログラム言語を変更したため、それ以前のユーティリティをインストールしている場合には以前のユーティリティのアンインストールをお願いいたします。(そのまま残しておいても害はありません。) |
その他の機種共通ライブラリは =>>> こちら
をご覧ください。
|