MR51FN ソフトウェア
本ページでは、MR51FNに関するソフトウェアを掲載しています。
バージョンアップを行う前に
5G/4G/3G回線を使用してバージョンアップを行う場合、お客様の契約内容によっては、データ通信量の増加により一時的に帯域制限がかかったり、追加の通信料金が発生する場合があります。
定額制のブロードバンド回線をお持ちのお客様は、以下の方法で5G/4G/3G回線を使わずにバージョンアップすることができます。
■ 定額制のブロードバンド回線を使用する方法
「公衆無線LAN環境」または「ご家庭のホームWi-Fiルータ」に、本商品をWi-Fi接続して実施してください。
→ Wi-Fi(公衆無線LAN)接続設定方法は、こちら
バージョンアップの操作手順
バージョンアップの手順には、次の3つの方法があります。
いずれかの方法でバージョンアップ作業を行ってください。
「時刻指定バージョンアップ」でバージョンアップを行う
設定した時刻に、インターネットを介して自動的にバージョンアップする方法です。
→ 時刻指定バージョンアップ手順は、こちら
「オンラインバージョンアップ」でバージョンアップを行う
本商品のクイック設定Webを使用して、自動でインターネット上にあるファームウェアを取得してバージョンアップする方法です。
→ オンラインバージョンアップ手順は、こちら
「ディスプレイメニューでのバージョンアップ」でバージョンアップを行う
本商品のディスプレイメニューから、自動でインターネット上にあるファームウェアを取得して、バージョンアップする方法です。
→ ディスプレイメニューでのバージョンアップ手順は、こちら
MR51FNファームウェア Ver3.1.0 |
公開日 |
2024/04/01 |
更新内容 |
- クイック設定WebでのMTU設定に対応しました。
- 5G接続時、ディスプレイの信号品質情報の値が正しく表示されない事象に対応しました。
- ディスプレイにてWi-Fi 5GHz(屋内)の利用確認のポップアップで「いいえ」を選択すると、5G/4Gオート接続機能に失敗する事象に対応しました。
|
更新内容は、バージョンアップ履歴を参照してください。 |
ご利用にあたっての注意事項
- バージョンアップをしても、設定した内容はそのまま保存され、バージョンアップ前の状態でご利用いただけます。
- バージョンアップに要する時間は、回線速度などの条件によって異なります。また、バージョンアップ実行中は、本商品が一時的に使用できなくなりますので、お客様のご利用環境に合わせた最適な方法でバージョンアップすることをお勧めいたします。
- バージョンアップ中は、本商品の電源を切らないでください。本商品が正常に動作しなくなる可能性があります。
- バージョンアップ中は、本商品に接続している端末との接続はいったん切断されます。
- ファームウェアのバージョンアップの際は、充電池の電池残量が十分あることを確認してから行ってください。電池残量 約40%以下は、バージョンアップをすることはできません。電池残量が少ない場合には、充電をしてからバージョンアップしてください。
- パソコンをお使いになる場合、バージョンアップを開始する前に、すべてのアプリケーションと通知領域(タスクトレイ)などに常駐しているアプリケーションを終了させてください。
- お使いの本商品用以外のファームウェアを使ってバージョンアップを行うことはできません。無理にバージョンアップを行うと、本商品が動作しなくなります。
- このバージョンアップは当社が独自に提供するサービスであり、すべての機能のバージョンアップを保証するものではありません。
- 本商品の機能がバージョンアップされ、マニュアルの記載事項に追加・変更が生じた場合には、マニュアルも更新されます。最新のマニュアルが必要なときは、ダウンロードしてください。