No. 00033

クイック設定Webが開かない

公開日 2010/03/17 最終更新日 2025/03/13

回答

クイック設定Webを起動したいに掲載の内容でクイック設定Webを開くことができなかった場合は、本ページの内容をご確認ください。

  1. スマートフォンでインターネット未接続のAtermへWi-Fi接続を行うと、モバイルデータ通信[*1]に優先接続されてAtermとWi-Fi接続ができない場合があります。

    その場合は、スマートフォン側の設定でモバイルデータ通信を一時的にOFFにしてから、Wi-Fi接続とクイック設定Webへのアクセスを行ってください[*2]

    [*1] 携帯電話会社の提供回線(4G/5G/LTE等)を使った通信。

    [*2] Atermがインターネットに接続できたあとはモバイルデータ通信をONに戻してください。

  2. AtermにWi-Fi接続済みのスマートフォンやパソコンからWebページが閲覧できる場合は、以下の方法でクイック設定Webにアクセスしてください。

    この方法でアクセスを行う際は、プロバイダ提供機器[*3]とAtermを接続しているLANケーブルが、Aterm側についてはWANポートに接続かつWANランプが点灯していること確認してください。(LANポートに接続しないでください)

    • スマートフォンの場合

      『Aterm ホームネットワークリンク』をダウンロード(Android版/iOS版)の上、アプリ内の『Aterm 設定アシスト』[*4]よりクイック設定Webにアクセスしてください。

      アクセス手順はこちらをご覧ください。

    • パソコン(Windows 11 / 10)の場合

      『Aterm 検索ツール』[*5]ダウンロードの上、クイック設定Webにアクセスしてください。

      アクセス手順はこちらをご覧ください。

    [*3] ONU[回線終端装置]やHGW[ホームゲートウェイ]などのプロバイダ(または回線接続事業者)提供の通信機器

    [*4] 『Aterm ホームネットワークリンク』の『Aterm 設定アシスト』は、サポートが終了した機種の一部(WG1800HP・WG1400HP・WG600HP・WG300HP・WF1200HP2・WF1200HP・WF800HP・WF300HP および 機種名の頭にWRがつくAtermすべて)では未対応です。

    [*5] 『Aterm 検索ツール』は、サポートが終了した機種の一部(機種名の頭にWRがつくAtermすべて)では未対応です。

  3. ルータモードで使用しているときに、WebブラウザのURL入力欄に「http://aterm.me」または「192.168.10.1」[*6]を入力してもクイック設定Webにアクセスできない場合は、AtermのWANポート側に接続しているプロバイダ提供機器[*7]とアドレスが同じになってしまい、元のアドレスから変更されている可能性があります。

    WebブラウザのURL入力欄に「192.168.11.1」と入れて、アクセスが行えるかお試しください。

    [*6] サポートが終了した機種の一部(機種名の頭にWRがつくAterm)では、「http://web.setup」または「192.168.0.1」の場合があります。これらの機種の場合、WebブラウザのURL入力欄も「192.168.11.1」でなく「192.168.1.1」と入れてアクセスを行えるかお試しください。

    [*7] ONU[回線終端装置]やHGW[ホームゲートウェイ]などのプロバイダ(または回線接続事業者)提供の通信機器

  4. ブリッジモード(ACTIVEランプがオレンジ点灯[*8])や中継機・子機モードで使用している場合は、WebブラウザのURL入力欄に「http://aterm.me」または「192.168.10.1」[*9]を入力してもクイック設定Webにアクセスできません。

    前述の『Aterm ホームネットワークリンク』『Aterm 検索ツール』をご使用いただくか、クイック設定Webを起動したいより使用機種の「ブリッジモードの起動手順」または「中継機・子機モードの起動手順」をご覧になりながら、クイック設定Webへのアクセスをお試しください。

    [*8] サポートが終了した機種の一部(WR7870S・WR7850S・WR7800H・WR6670S・WR6650S・WR6600H)の場合は、PPPランプです。

    [*9] サポートが終了した機種の一部(機種名の頭にWRがつくAterm)では、「http://web.setup」または「192.168.0.1」の場合があります。

より良いサポート情報ご提供のため、アンケートにご協力をお願いいたします。

この情報は役に立ちましたか?

対象機種

7200D8BE

WX1500HP、WX1800HP、WX3000HP、WX3000HP2、WX3600HP、WX4200D5、WX5400HP、WX5400T6、WX6000HP、WX7800T8、WX11000T12

WG1200CR、WG1200HP3、WG1200HP4、WG1200HS3、WG1200HS4、WG1800HP4、WG1900HP2、WG2600HM4、WG2600HP3、WG2600HP4、WG2600HS、WG2600HS2

以下の機種は、サポート期間が終了しましたので、Q&Aの更新も終了しました。

日々報告される脆弱性問題に対してセキュリティを確保し、本来持つ性能を十分に発揮させ、より安全にお使いいただくため、最新の製品への買い替えをお奨めいたします。

販売中のAterm製品につきましては、「製品情報」をご覧ください。

なお、更新を停止しているため、最新の環境や端末でご使用の際、掲載内容の対処を行っていただいても解決しない場合もあります。

WG300HP、WG600HP、WG800HP、WG1200HP、WG1200HP2、WG1200HS、WG1200HS2、WG1400HP、WG1800HP、WG1800HP2、WG1800HP3、WG1900HP、WG2200HP、WG2600HP、WG2600HP2

WF300HP、WF300HP2、WF800HP、WF1200CR、WF1200HP、WF1200HP2

WR1200H、WR4100N、WR4500N、WR6600H、WR6650S、WR6670S、WR7800H、WR7850S、WR7870S、WR8100N、WR8150N、WR8160N、WR8165N、WR8170N、WR8175N、WR8200N、WR8300N、WR8370N、WR8400N、WR8500N、WR8600N、WR8700N、WR8750N、WR9300N、WR9500N